こんにちは、紀香です;
2018年6月18日の北部の地震は、怖かったですね。
実は、私、紀香も震源からほど遠くない住まいなので、あの怖さを思い出すと涙がにじみます。
(揺れないところは、ほとんど被害がなかったそうですが。)
まだまだ、油断できる状態ではないですが、
一体どれほどの揺れや頻度、被害だったのかをお伝えしたいと思います。
大阪の地震の揺れは?
2018年6月18日の朝、7時58分に大阪の北部で震度6弱の地震がありました。
マグニチュードは、5.9と報道されています。
大阪の北部と言われて、ピンと来ない方に説明すると、万博記念公園、
太陽の塔がある付近や枚方パーク(ひらぱ~)と言われてる付近が北部です。
私は、ちょうど会社へ行くために、カバンを自分の部屋に取りに行っていたときです。
週の初めの月曜日ですし、早めに出ないとなぁと思って荷物を取る前に、
「ミシっ」という建物の軋む音が耳に聞こえたのと同時に、カタカタという小さな音が
2、3回鳴ったと思ったら、上にボンと突き上げた後、大きく、グワンと、回るような揺れが1回あり、
その後大きく左右に揺れたというのが、体感です。
ニュースの報道では、突き上げるような大きな揺れと表現されています。
時間にしておよそ15秒といわれてますが、数秒でも恐怖は感じます。
大阪の地震の頻度は?
7時58分ごろの地震から11時くらいまでは、そんな目立った地震は、なかったと記憶しています。
でも、その日のうちだけで、体感できた震度1レベルが、3回もありました。
(私は、震度1ではないと思っている。)
そのたびに家が、ギシっとかミシっという不快な音がして(軋んで)から揺れたので、
地震だ!と気づきます。
夕方ごろには、震度3もあり、この震度3の揺れは、しっかりと地震だなと認識できる揺れでした。
寝る間際の19日の0時34分も震度4の揺れがありました。
大阪の地震の被害は?
7時58分の最初の揺れからおよそ10分もしないうちに、地下鉄を始めとする交通手段が、
マヒして運航見合わせになりました。新幹線はもちろん動きませんし、
モノレールや南海電車、阪急電車もです。
会社に行こうとしていた同僚は、地下鉄に閉じ込められたり、途中下車したり、
地上に避難させられたそうです。
当時は、そこまで大きな地震とは、電車に乗っていた人は、感じてなかったようですが、
時間の経過とともに、被害の大きさを感じたそうです。
実際に、私の実家の家族も阪急電車が止まって2時間ほど歩いて家に帰ってきたりしてます。
地震が起こったころの私自身の被害というと、私の部屋では、
もっとも高いものでデスクトップが机から落下し、本棚から本が数冊落下してきました。
デスクトップが倒れたのは、少し不安定な場所にあったからです^^;
ただ、当時は、まさかパソコンが落下するとは思っていないですから、
落下したショックが精神的に大きく、動揺してました。
落下する!と分かっていても、そのパソコンを守りに行く余裕はありませんでしたし、
その時、私は部屋のガラス張りのキャビネットを抑えてましたから、
常に頭の中に、地震の時は家具は守ろうとしてはいけない。
でも、押さえていたい。という相反する気持ちと葛藤していました。
リビングでは、幸い食器棚にロック機能があったらしく、
お皿も割れませんでしたが、電子レンジの位置が変わっていたり、
冷蔵庫が前に動いていたり、ガスも止まったので被害は、少なさそうでも、
大きな揺れだと改めて感じ怖かったです;;
まとめ
2018年6月18日の朝、7時58分に大阪の北部で震度6弱の地震がありました。
マグニチュードは、5.9と報道されています。
地震の頻度は、最初の揺れを除き3~4回ほど、複数回の余震がありました。
被害は、不安定な位置にあった家財道具が転倒するという被害や、
冷蔵庫や電子レンジなどの重めの電化製品が地震によって場所が移動しました。
交通機関は、空の便をはじめほとんどがストップしていましたが、
夕方には概ね復旧をしています。
まだまだ、油断はできませんが、
少しでもこの記録が、何かの解決のヒントやリアルさが伝わると嬉しいです。
地震の際、家具を抑えていた私が言うのも難ですが、
地震の際は、家具よりテレビより、スマホよりも、本当に身の安全を確保し、
揺れが収まってからも油断しないでください。
がんばっていきましょうね!
えいえいもーーん!・・・・・と自分に喝を入れています笑