OLウォーカー

生活の中の気になる疑問を解決いたします

生活

北浜の五感ってランチはしてる?予約やメニューはどんな感じ?

投稿日:

こんにちは、紀香です^^
五感のサロンと言えば、北浜にあったよなぁ~と記憶も新しいのですが、
ケーキは食べられたけど、軽食ってあったけ・・・?

もしかすると、ランチメニューとかあったりする?今度友人とゆっくり
過ごそうかなぁと思ってたのだけど、と聞かれたので、最近、五感の北浜本館に
入り浸っている私が、あーだったよ、こーだったぞーってのを共有してました。

その時のことを思い出しつつ、補足しつつブログにも書いてみようと思います。

もっと、五感の知名度が上がったら良いなぁ、フルーツおいしいし^^

スポンサーリンク
  

北浜の五感ってランチはある?

北浜の五感というのは、知っている方が、ほとんどかもしれませんが、
大阪発祥の、洋菓子店のサロンカフェですよね。

五感って北浜のどこにあるんだっけ?って方は、方向音痴さんでもコスパよく
たどり着ける道順をこちらの記事に書いたので、参考してもらうとして。
北浜の五感の最寄り駅はどっちの駅?行き方は?

五感北浜のサロンカフェでは、本館ということもあり、百貨店で、
取り扱って扱っている季節のフルーツを使ったカットケーキやロールケーキ
なども、もちろん楽しむことができ、本館でしか味わうことのできない
季節のデザートが楽しめることも有名ですよね。

で!ケーキはもちろん食べたいのだけど、お昼どきとかだと、甘いものだけ
じゃなくて、軽食的な、できればランチも楽しみたいなってなるじゃないですか。

な、なりますよね?ね?

五感の建物って西洋建築のあのゴージャスなおしゃれだけど、落ち着いた雰囲気の中で、
ゆっくりおしゃべりとか、長居とかしたいし、ランチやってるの?って感じですよね。

実は、やっています。ランチありますというか、軽食なんですけどね^^
知らずにがっかりしていた当時の私にも早く教えてあげたかった笑、ランチあるよって。

北浜の五感は予約できる?

主にセットメニューみたいな洋食ランチなのですが、それは、後ほどオススメを
紹介しつつ細かく書くとして!

ランチって、スムーズに食べたいし、何時くらいからやってて、予約とかした方が
良いのかな?たぶん混むよね~って心配になってきますよね><;

五感本館のランチの時間は、朝の9時半からお昼過ぎの14時半まででお店の予約は、
できません。

えーって感じですが、予約はできないので、現地でもしも、並んでいれば並んで待つことに
なります^^;
 五感のカフェサロンの1階のイスで座って待てます。
(5脚くらいだったかな?座って待てる椅子)

つまりは、早いもの順なんですよね、そこで追い打ちをかけるようで、ちょっと申し訳ないの
ですが、五感のランチというより軽いお食事メニューは、数量限定なので、ランチ時でも
売り切れていたら、ごめんねっていう希少価値の高い感じになっています。

前回わたしは、平日のお昼ごろに行きましたが、普通に並びもせず、ランチメニューも
売り切れておらず、ありましたよ。

北浜の五感のメニューは?

ここ五感のサロンのランチセットは、限定で希少価値が高いんだ~って伝わっていたら
嬉しいのですが、実は、ランチセットだなんてどこにでもあるようなセット名では、
ありません。

スポンサーリンク

デジュネセットというフランス語がついています。おしゃれな響きが半端なくしますが、
それよりもお得感がすごいんです。デジュネセットは、全部で3種類あり、どのメニューを
選んでも、飲み物とプチデザートがついてきます。

どのセットにするかにもよりますが、税抜き900円~税抜き1064円とランチとして考えると
あり得ないほど、お得なコストパフォーマンスになっています。

五感のケーキが大体300円半ばから、高いものは、600円くらいすることを考えると、この
時点で、飲み物とプチデザートで元が取れたな!と思うのは、きっと私だけではないはず!

3種類のメニューの紹介をしますね。

【五感のランチセット(デジュネ)】

A:トマトとポテトサラダのブルスケッタ 五感風
└ブリオッシュの生地の上には、たっぷりのトマトとモッツァレラチーズが乗っている
さわやかなブルスケッタと、男爵イモとマスタードのハーモニーが優しくてクセになる
ブルスケッタが2本入ったランチセット。
ブリオッシュの生地にも、野菜やくるみが、
練り込まれているので、季節のサラダがお皿には、添えられていますが、
それだけじゃ、野菜不足だ!!って方に、おすすめしたいデジュネセット。
税抜き価格で1064円

B:季節の野菜キッシュとクロワッサンセット
└フランスアルザス・ロレーヌ地方ドイツとの国境近くにあるフランス郷土料理の
キッシュが、四季折々の野菜と共に楽しめるランチセット。
こちらのセットの
ポイントは、季節のサラダにハムとチーズがついているのですが、ポイントは、
そこではない。ブリオッシュかクロワッサンかの、いずれかのパンを選ぶことが
できるデジュネセット
、コーヒーがすすみます笑
税抜き価格950円

C:大地のデジュネセット
減農薬野菜のサラダとクロワッサンとブリオッシュの2種のパンと
2種のハム&チーズが同時に楽しめるランチセット。
サンドイッチ感覚で、
パンにはさんでピクニック気分も味わえるデジュネセット。
税抜き価格で900円

こんな感じの3種のランチセットがあります。
個人的には、”トマトとポテトサラダのブルスケッタ 五感風”がおすすめです。
これは、2019年6月14日から、始まった新メニューということと、他の2種の
デジュネセットよりも、ボリュームがあったからです。

ちなみに、ブルスケッタのメニューが始まるまでは、”五感風ガレットオムレット”と
いうデジュネセットがありました。もちろん、どのメニューもデザートと飲み物つき
ですよ^^

北浜の五感ランチまとめ

私が五感に行ったときのデジュネセットは、ブルスケッタのやつにしたのですが、
その時は、公式のホームページとは違うチョコレートのムースがデザートについて
いました。
品の良いサイズ!一口大をちょこっと大きくしたくらいの量です。

とても濃厚なチョコの味なのにあっさりとスっと食べれてしまって
驚きましたね~^^/

ちなみに、デジュネセットのセットドリンクは、コーヒー、紅茶、オレンジジュースの
3種から選べます。コーヒーと紅茶に関しては、2杯分近く飲めますよ。

紅茶の茶葉は、セイロンティーであっさりとしているので、料理の邪魔をしないように
なっています。

私は、このあとがっつりとケーキも頼んで食べました。超おなかいっぱいです笑

こちらの記事もご一緒にどうぞ
北浜の五感の最寄り駅はどっちの駅?行き方は?
北浜の五感のお土産で限定やおすすめは?

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

敬老の日のプレゼントっていつから?初孫から義祖父母に?

スポンサーリンク こんにちは、紀香です。 お盆を過ぎるとあっという間に9月には、敬老の日が ありますよね。 この間、お盆がようやくと思ったら次は、敬老の日が来てしまう! あれ?そもそも敬老の日っていつ …

バイオリンを大人になって習うと曲や教本は何から?

こんにちは、紀香です^^ スポンサーリンク 私は、社会人になってからバイオリンを習いに行き始めました。 知識ゼロ状態の全くの初心者です。 そんな私がバイオリンを習おうと思ったきっかけや、初めて習った …

かき氷の頭痛の予防はどうするの?頭痛の原因と場所は?

スポンサーリンク こんにちは、紀香です。 暑い日に氷に好きなシロップをかけて食べるかき氷は、最高ですよね^^ でもね、時々頭を襲ってくる、あのかき氷特有の頭痛 キーーンと頭に響きますよね^^; より、 …

京都の阿闍梨餅の読み方やそもそも何?美味しいものなの?

こんにちは、紀香です^^ 先日、京都に行った帰りに、母が、阿闍梨餅を発見して 「阿闍梨餅よ!!紀香ちゃん、買う?いる?」みたいな 感じで、テンションが上がっていました^^; スポンサーリンク 実は、京 …

正月の七草粥って作り方簡単?由来や七草の意味って?

こんにちは、紀香です^^ お正月が、明けると社会人である私は、会社に出社な日々が 始まるのですが、実は毎年密かに楽しみにしている食べ物が あるのですよね。 それは、気が付いたらスーパーで売られている七 …

プロフィール

プロフィール
こんにちは、紀香です^^
20代の可愛いもの好きの独身OLです。
アパレル業界やIT業界の知識を活かして
生活に役立つ情報を発信いたします♪

OLだからこその、わかりやすさ使い易さ目指します


生活・文化ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






%d人のブロガーが「いいね」をつけました。