OLウォーカー

生活の中の気になる疑問を解決いたします

生活

qbbのチーズデザートの和栗は期間限定?ほかにも種類はあるの?

投稿日:

こんにちは、紀香です^^
QBBと言えば、チーズなのですが、数あるチーズの中で、おやつ感ある
このチーズデザートが超美味しいんですよ!

でねでね、いつも私は、スーパーでチーズ買うんですけど、今回お昼のランチ
買ってたら、見たことない種類のチーズデザートを見つけました。それは和栗!
その味や見た目ってどんな感じ?チーズチーズしてるのかな?

チーズデザートって期間限定商品なの?大体いつまで食べれるの?
他にも種類あったよね?ということをまとめてお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
  

qbbのチーズデザート和栗とは?

QBBのチーズデザートとは、そもそもなんなのか?というと六甲バター株式会社の
出している”Q.B.B”ブランドの中の”チーズデザート”というシリーズです。

よく知っている人からは、6Pチーズの進化系とも呼ばれている新食感のチーズ。

このチーズデザートは、他の普通のチーズと大きく違うことは、チーズなのに
チーズっぽくないプルプル感とチーズっぽくないけれどまろやか!という言葉が
ぴったりなチーズです。

プロセスチーズ(学校の給食に出てそうなタイプのチーズ)と比較すると、
圧倒的に噛み応えが柔らかく、チーズ臭さがほぼないチーズなんです。

そして、名前にデザートとついているだけあって、本当にスイーツのような
デザート感覚で食べられてしまうということが大きな魅力のチーズなんです^^

で!私は、先日のランチタイムにスーパーで見たことのないチーズデザートの
和栗味を見つけたので、買ってみて食べてみました。

見た目は、結構白っぽいと黄色っぽいの間くらいの薄ブラウンのチーズの
中に、小さなつぶつぶっとした熊本県産の和栗が混ざってます。
噛んでみると、ふわっとした栗の香と、ちーずっぽくないリッチな味わいで
秋っぽい感じが、お口の中で広がります。

ん~、思い出しただけで、超リッチ!!

qbbのチーズデザートは期間限定?

デザート感覚で超おいしい、QBBのチーズデザートなのですが、この和栗は
実は、いつでも食べられるわけではないんですよね~><;

スポンサーリンク

期間限定の味なんです。大体の売っている期間は、長いとワンシーズンくらいの
期間売っていますが、2か月くらいのものも中にはあります。

特に、人気の味は、近所のスーパーで売り切れるということもありました。

私は、過去に期間限定でもすぐに手に入るから良いだろう、と思って発売からまだ
日の浅いチーズデザートの限定味を食べつくして、その後買えず、母に怒られると
いう苦い経験も体験しましたね^^;

なので、気になったら即買いが基本なのですが、期間限定は、”熊本県産和栗6P”の
他にも、もう1種あります。

もう1種の限定の味は、”青森県産シャキシャキふじりんご”です。こちらは、まだ
私も食べれていないのですが、超気になっています笑

こっちも、デザート感あふれる感じでおいしいんだろうなぁ~。

qbbのチーズデザートは種類が多い

期間限定の味のチーズデザートは、現在2種なのですが、常時売っている
チーズデザートは、4種類あります。

せっかくなので、下にまとめてみました^^

・チーズデザート マダガスカルバニラ6P
・チーズデザート ラムレーズン6P
・チーズデザート 贅沢ナッツ6P
・チーズデザート リッチな4種のベリー6P

この4種は、いつも売られていて、私はこの中だとラムレーズン6Pが6つ全て
自分で食べつくすほど好きですね笑

で、これらって、期間限定の味、和栗とふじりんごも含めなのですが、300円くらいで
いずれもスーパーで売られています。

全部で6種って結構選べて種類として、多い方だなぁと思っていたのですが、
今までに発売されたチーズデザートは、実は、全18種にもなります。
18のフレーバーが売られていたのですね、全部食べてみたい、ごくり。

qbbのチーズデザート和栗とは?まとめ

QBBのチーズデザートは、期間限定の味、和栗も激うまですが、どのフレーバーも
チーズ臭くなく、ぺろりとデザート感覚で食べれることが魅力です^^

そうそう!2019年9月で、チーズデザートは、発売10年なんだそうです。
最近、出てきた新製品だとばかり思っていたので、ちょっと意外でしたね~。

和栗もふじりんごも、クラッカーに乗っけて食べて、秋の味覚を独り占めしたいです笑

こちらの記事もご一緒にどうぞ
京都の植物園でデートがしたいしお月見もしたい!夜はいつまで?
金木犀の茶がルピシアあるの?作り方や効能は?
アルションって紅茶のギフトやメニューは?店舗はどこにあるの?

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

クリスマスの赤い実の植物の名前や意味は?

こんにちは、紀香です^^ クリスマスが近くなると忘年会にクリスマスパーティーと 大勢で食べに行くことも多いのです。 スポンサーリンク 同僚の子が、クリスマスケーキについている緑色のトゲトゲした 葉っぱ …

新入社員でもランチミーティングある?一人分のランチ代は?

こんにちは、紀香です^^ スポンサーリンク 大学を卒業して、ようやく就職!ワクワクするような ちょっと緊張するというか、怖いような・・・。 そんな会社生活を送る新入社員も多いですよね~ なぜなら、私が …

鏡開きの餅がカビてたりカチカチなのは何か食べ方があるのか?

スポンサーリンク こんにちは、紀香です^^ 関西では、お正月が終えて、1月11日には、鏡開きなのですが この鏡開きまでに飾ってたお餅、カビていたりカチカチだったり、 これって、食べて大丈夫なの? ケチ …

バイオリンの先生って怖いのか厳しいのか?教え方はどんな感じ?

こんにちは、紀香です^^ 私が、バイオリンを始めるまでは、バイオリンの先生の イメージがまったく、つかめなかったなぁ~と思い出してます。 習い始めてから、様々な先生をお見かけすることが多くなりました。 …

海津大崎の桜の混雑は?最寄り駅からのアクセスは?

こんにちは、紀香です。 関西圏で春の風物詩である桜の遅咲きする場所といえば、 滋賀県の琵琶湖の北側にある海津大崎の桜ですよね。 スポンサーリンク 海津大崎の桜は、800本の桜が4㎞に渡って咲き誇る 桜 …

プロフィール

プロフィール
こんにちは、紀香です^^
20代の可愛いもの好きの独身OLです。
アパレル業界やIT業界の知識を活かして
生活に役立つ情報を発信いたします♪

OLだからこその、わかりやすさ使い易さ目指します


生活・文化ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






%d人のブロガーが「いいね」をつけました。