OLウォーカー

生活の中の気になる疑問を解決いたします

イベント

北琵琶湖の花火2018は?穴場でも車で行ける?

投稿日:


こんにちは、紀香です。暑い日が続きますね。
夏といえば、花火!なのですが、大抵花火大会は8月だったり
するんですよね~^^;

どうしても7月に花火を見たいな!と思っていたら関西圏でも
結構ありました。今回は、北びわこの花火大会の2018年は?
穴場ってあるの?車でも見に行けるの?ということをお伝えします。

スポンサーリンク
  

北琵琶湖の花火2018年は?

2018年の北琵琶湖の花火といえば、仕掛け花火の1つ
連射連発花火(スターマイン)が有名です^^

この北琵琶湖の花火は、正式名称「長浜・北びわ湖大花火大会」と言い
長浜港湾一帯 滋賀県長浜市港町で行われる花火大会です。

今年、2018年度は、7月27日の金曜日の19時30から20時30までの間に
約1万発の花火が打ち上げられます。

公式の花火会場は、 長浜港湾一帯・豊公園一帯とされており、 長浜港湾に3000円で座って見られる有料席もあります。
ただし、事前にチケットぴあで、26日までに買うと500円引きで観覧できます。シート席は2000円代からです。

もちろん、無料で見える場所もあるのでそれは、後ほどお伝えしたいと思います。

北琵琶湖の花火の穴場は?

北琵琶湖の花火は、有料席が1番キレイに大迫力で見えることは間違いないのですが、
やっぱり、リーズナブルに見たいというか、混んでないと嬉しいな、って気持ちありますよね^^;

無料で見える穴場スポットをいくつかお伝えしますね。

画像引用:http://kitabiwako.jp/wp_sys/wp-content/uploads/2018/07/d754c2004d45c6841e7db3fa2fafb89a-1.pdf

早い者勝ちでいえば、会場にも近い湖周道路沿いの湖側の植え込みの所、砂浜、
堤防からも見ることが出来ます。
夕方の16時にはすでに場所がほとんどないと覚悟してください。

スポンサーリンク

個人的に一番のオススメは最寄駅田村駅から徒歩23分くらい歩いて着く
ゴルフ練習場の南側がおすすめです。
この場所は、長浜ドーム道の駅近江母の郷の間にあります。
こちらも夕方16時ごろには、着いていて欲しいのですが、先ほどお伝えした場所よりも若干空いていて
会場からは、少し距離がありますが、キレイに見える穴場です。

ちょっとそこまで行くには、遠いなと感じたら神明キャンプ場からも見ることが出来ます♪

北琵琶湖の花火は車で行ける?

長浜・北びわ湖の花火大会は、車で行けるのか?についてですが
夕方16時までに到着するイメージであれば不可能ではありません。

公式のホームページでは、電車で来ることが推奨されていることから、
夕方に車で着いたとしても、花火会場付近は、かなり混雑しているうえに
駐車場の駐車スペースは、少ないことを覚悟しなければなりません。
交通規制もかかります。

運が良ければ、会場最寄り駅の長浜駅周辺の駐車場(平和堂の駐車場)へ
止めることができます。

少し、花火会場からは、離れてしまいますが、先ほどお伝えしたオススメエリア
略して、穴場への車での行き方を関ケ原から行くには?という視点から簡単にお伝えしますね。

関ケ原から車でくる場合は21号線を使い、西円寺の信号を右折し、
国道8号線の顔戸南の信号を左折します。

あとは、琵琶湖が見えるまで3~4キロ直進し突き当りの世継の信号を右折してください。
すると右手にセブンイレブンが見えるのでそこで、飲み物や食べ物を補充しても良いですね^^

そのまましばらく走ると右手に目的地近くの道の駅、近江母の郷があります。
この場所に駐車して、さきほどお伝えしたキャンプ場も近いので歩いて移動してみてください。
 
ゴルフ場の場合は、もう少し目的地まで走っても駐車場があるので安心して、
ゴルフ場付近まで車を運転してくださいね^^
 

まとめ

北琵琶湖の花火2018年は、7月27日の金曜日の19時30から20時30までの間に
約1万発の花火が打ち上げられます。
公式の花火会場は、長浜港湾一帯・豊公園一帯です。

北琵琶湖の穴場は、最寄駅田村駅から徒歩23分くらい歩いて着く
ゴルフ練習場の南側がおすすめです。
この場所は、長浜ドーム と 道の駅近江母の郷の間にあります。
こちらも夕方16時ごろには、着いていて欲しいのですが、
先ほどお伝えした場所よりも若干空いていて会場からは、少し距離がありますが、
キレイに見える穴場です。

長浜・北びわ湖の花火大会は、車で行けるのか?についてですが
夕方16時までに到着するイメージであれば不可能ではありませんが、早めの移動を心がけたいですね。

今年も感動的な北琵琶湖の花火大会で一足早く涼みたいですね~

スポンサーリンク

-イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

みなと神戸の花火の場所は何時から?行き方は?

スポンサーリンク こんにちは、紀香です^^ 花火大会は、どこでもあるけれどひときわロマンチックな場所で見てみたい!! そんな気分を味わうなら、一度は見てみたい。 日本三大夜景のひとつである神戸!ですよ …

クリスマスプレゼントの予算や付き合いたてはどうするわからない?

こんにちは、紀香です。 12月と言えば、クリスマスですよね^^ OL紀香の得意分野の1つ!恋とデートにまつわるトピックです笑 スポンサーリンク 社会人になると時間はないけれど、学生さんよりもお金に少し …

敬老の日用のパジャマのレディースやメンズって?ペアもあり?

こんにちは、紀香です^^ 9月の第三月曜日が敬老の日なのですが、実家の母が私から見て祖母に 敬老の日の贈り物何にしたら良いんだろうって、唸ってたことを 思い出します。 スポンサーリンク 祖母は、父方の …

フェルメール大阪の日程や作品の場所をご紹介

こんにちは、紀香です。 かの有名な17世紀オランダの画家であるフェルメールですが 日本に初公開された作品が東京や大阪で見ることができるのですよね^^ スポンサーリンク もうすでに、東京での公開が201 …

蛍の時期っていつどこの場所から見える?時間はどれくらいから?

スポンサーリンク ゴールデンウィークも終わり、アジサイもまだ咲いてないし、何かイベントらしいことないかなぁと思っては、いませんか? 実は、この時期だからこそ見れるものがあるんです。 それは、蛍(ホタル …

プロフィール

プロフィール
こんにちは、紀香です^^
20代の可愛いもの好きの独身OLです。
アパレル業界やIT業界の知識を活かして
生活に役立つ情報を発信いたします♪

OLだからこその、わかりやすさ使い易さ目指します


生活・文化ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






%d人のブロガーが「いいね」をつけました。