OLウォーカー

生活の中の気になる疑問を解決いたします

イベント 生活

ホワイトデーに会社へ義理でもお返しは必要?金額はいくらが相場?

投稿日:

こんにちは、紀香です^^
仕事やらなんやらしていたら2月も駆け抜けるように
終わってたという方も多いですよね。

気が付けば3月、ホワイトデーがありますよね。
そういえば、職場でバレンタインのチョコをもらってたと
思い出した男性も多いのではないでしょうか。

今回は、職場でバレンタイン貰ったらお返しって必要なのか
不必要なのか?そして、お返しするとしたらいくらくらいの
金額がかかりそうなのかをお伝えします^^

スポンサーリンク
  

ホワイトデー会社で義理チョコもらってた?

バレンタインは2月14日って印象に残っていて、
気になる女性からもらえたら嬉しいなと思いますよね^^

そんなホイホイとチョコを気になる女性からもらえていたら
良いけれど

「え、今年ももらえなかったけど・・・」って思ってたら
クリスマスと同じくらいバレンタインは、どうでも良いイベントって
感じでもありますね^^;

そんな思いを抱きがちなバレンタインですが
よーく思い出してみたら、実は義理チョコっぽいけれど
職場の女の子たちからもらってたって方も多いです。

そうなってくると、3月14日のホワイトデーに、
お返しは必要なのか、それとも思い出せないことにして
ホワイトデーを無視して良いのか
、悩みますよね^^;

ホワイトデーって会社のお返しは?

ホワイトデーでお返しをするにしても、
バレンタインでもらったのは明らかに義理チョコ!

ホワイトデーって義理だけど
職場の女の子たちに返した方が良いの?ってことです。

職場であろうと本命の女性であろうと、基本的には
女性へバレンタインのお返しは、した方がいい
です^^;

無視して返さないとどんなデメリット、
損失が発生するのかというと、職場の女性からのテンションと
バレンタインのお返しに対する期待値が下がります

仕事に直接影響はないですが、女性からの好感度が下がるため
あの人って実は、センス良いのとか、○○くんって優しいだとか
ホワイトデーも忘れずにきちんとしてくれる男性だったなぁという
評価は、女性の中でなくなります^^;

スポンサーリンク

つまり、あげるメリットというのは、女性に対してセンスの良さを
アピールすることができ、気の利く素敵な男性と言う評価に
つながることもある、恋のチャンスが生まれるということです。

ホワイトデー会社への金額は?

ホワイトデーは、お返ししておいた方が、女子からの
株価が上がりそうだなということが、伝わったかと思います。

そうなってくると一体何をお返しとして、渡して相場が
いくらくらいなのかという金額が気になってきますよね。

お返しの品としておすすめしたい具体的な商品についてなど
細かなことは、語りきれないほど長いので後日別記事にして、
お伝えしますね。

職場の女性にバレンタインのお返しとして、いくらくらいの
何を渡せばいいのかについてですが、

一般的には、もらったものの3倍の価格の品と言われています。
貰った品がチロルチョコなど100円以下のものだと
3倍でも300円なので、それもありです。

ですが恐らく価格帯として
バレンタインチョコは、1000円前後は、かかっていると
考えてまず間違いないです^^;
そうなると、1人当たりのコストが3000円になってしまうので
職場の女子が5人いたら1万5千円の経費になります笑
10人も女性がいれば、ホワイトデーのお返しが3万円に・・・。

そうなると、多くの働き盛りの独身サラリーマンにとって、
本命でもない女子にそこまでのコストはかけられない!ってのが
本音かと思います^^;

安心してくださいね、職場の女性も給与や金銭感覚的なこと
その辺は、きちんと理解しているはずです。

そういった背景も踏まえ職場へのバレンタインのお返しは、
1人当たり500円から1500円程度が目安です。

ホワイトデーで職場で女性に渡すお返しも、後日別記事に
しますが、お菓子やちょっとした小物を渡すのがおすすめです。

ホワイトデー会社へのまとめ

バレンタインに職場の女性からチョコやお菓子などを
貰っていた場合、義理チョコだとしても、
ホワイトデーのお返しは必要です。

ホワイトデーのお返しの金額は、もらったものの3倍の
価格が一般的ですが、

職場の場合は、1人当たり500円から1500円程度が目安です。
お返しの品は、マシュマロやキャンディーなどのお菓子や
小物がおすすめです。

職場の女性も変にバレンタインのお返しが高価すぎても、
返って女性陣も申し訳なく感じ、精神的な重荷や負担に
なっちゃいますからね^^;

ホワイトデーを忘れていないことがアピールできれば
高価なものでなくても、喜んでくれるものです^^

スポンサーリンク

-イベント, 生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

肌がカサカサする原因や対策そして応急処置とは?

スポンサーリンク こんにちは、紀香です^^; 1月の終わりに急に肌がカサカサ乾燥してきて 潤いある肌からは遠ざかってしまいました。 ちょっとかゆみもあるような・・・。 一体全体、肌に何が起こったのかな …

ピアノの先生って大人も合わないことや厳しいの?

こんにちは、紀香です^^ ピアノを習う生徒側としては、ピアノは子供だけの習い事?って 思っている人もいるかもしれませんね。 スポンサーリンク 最近では、大人の音楽教室というものもあり、大人もピアノを …

バイオリンの先生って怖いのか厳しいのか?教え方はどんな感じ?

こんにちは、紀香です^^ 私が、バイオリンを始めるまでは、バイオリンの先生の イメージがまったく、つかめなかったなぁ~と思い出してます。 習い始めてから、様々な先生をお見かけすることが多くなりました。 …

そろばんかピアノどっちが脳に良い?両立はしにくい?

スポンサーリンク こんにちは、紀香です。 子どものお稽古ごと、習い事って一体何をさせたら良いのだろうと 幼稚園に入学し始めるころには、ママ友からの情報もあったりして 迷ってしまうという話を子持ちの友人 …

北浜の五感ってランチはしてる?予約やメニューはどんな感じ?

こんにちは、紀香です^^ 五感のサロンと言えば、北浜にあったよなぁ~と記憶も新しいのですが、 ケーキは食べられたけど、軽食ってあったけ・・・? スポンサーリンク もしかすると、ランチメニューとかあった …

プロフィール

プロフィール
こんにちは、紀香です^^
20代の可愛いもの好きの独身OLです。
アパレル業界やIT業界の知識を活かして
生活に役立つ情報を発信いたします♪

OLだからこその、わかりやすさ使い易さ目指します


生活・文化ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






%d人のブロガーが「いいね」をつけました。