OLウォーカー

生活の中の気になる疑問を解決いたします

イベント 生活

しめ縄としめ飾りの違いや意味は?他にも種類はあるの?

投稿日:


こんにちは、紀香です^^
お正月飾りと言えば、門松、生け花、鏡餅と
まだまだ挙げたらきりがなさそうです。

門松や正月花は飾らなくても、和風のリース型の
しめ縄やしめ飾りを飾るって方も、多いのでは
ないでしょうか。

先日、この記事でも少しお伝えしましたが、

正月飾りの玄関のリースはマンションのどこに?

そもそも、しめ縄としめ飾りって、なんだか
曖昧というか、見た目か何か違いってあるの?
しめ縄やしめ飾りには、何か由来というか、
意味は、あるのかな?

しめ縄やしめ飾りの他にも何か種類はあるの?と
いう疑問にお答えしますね^^

スポンサーリンク
  

しめ縄としめ飾りの違いは?

お正月飾りの定番の飾りのイメージの
しめ縄(注連縄)としめ飾り(注連飾り)の
見た目の違いですが、実は、違います。

しめ縄もしめ飾りも、どちらもイネや麻などの
藁(わら)や、葛の茎を煮た繊維が使われています。

近年は、ビニール素材も使われることもあります。

しめ縄の見た目は、直線状に一本縄になっていることが
多く、紙垂(しで)、もしくは四手(しで)と呼ばれる
稲妻のような特殊な形に切られた紙がしめ縄についています。

しめ縄の飾られている場所は、神社が印象に残っている方も
多いかもしれませんが、家の中にも飾ります。
それは、神棚です。

しめ縄が飾られている場所は、神が宿るのにふさわしい
場所ですよ~とされます。

一方、しめ飾りは、しめ縄の小型版みたいなもので、
しめ縄に、みかんの仲間のダイダイの実紙垂
ユズリハの葉ウラジロの葉などの装飾を加えたもので
形も、しめ縄のように直線上のものだけではなく、
クリスマスリースのような円形のものも存在します。

しめ縄が神様が宿る場所ですが、
しめ飾りが飾られている場所は、お正月に、この家は、
新しい神さまが来るのにふさわしいですよ、準備、
出来ていますからね、という目印で家の外の玄関に
飾られることが多いです。

しめ縄としめ飾りの意味は?

しめ縄やしめ飾りの飾りには、それぞれ意味が
込められています。

しめ縄は、漢字で注連縄と書かれ、しめ縄のしめとは、
場所を仕切る意味合いがあります。

場所を仕切るというのは、結界的な役割を持っていて
しめ縄の内側は、神聖な場所ですよと、場所を
仕切っています。

また、しめ縄には、厄払いの意味もあります。

時には、立ち入り禁止の場所にも、しめ縄が、してある
こともあります。

しめ縄の小型版のしめ飾りの飾りにも意味があります。
先ほど、どんな飾りがあるか少し、紹介しましたが、
しめ縄にもつけられている紙垂は、雷をモチーフに
しており、

意味は、聖域や、邪悪なものを追い払うとされています。

みかんの仲間である、葉が付いたダイダイの実は、
代々栄えますようにという繁栄を示し、

ユズリハの葉は、新しい葉っぱが、成長し古い葉が
落ちていく植物です。これは代々、家系が絶えることが
ないようにと想いがこめられています。

心が清くて私欲がなく、後ろ暗いことの
まったくない様子を表すウラジロは、長寿を
表現しています、
ウラジロの葉の裏が白いことから
そういった意味が込められるようになりました。

御幣(ごへい)と呼ばれる和紙で作られた飾りは、
神様が依りつく場所と考えられていました。
神主さんが、よく振っている、持っている棒
(お祓い)についている紙の部分です。

扇(おうぎ)は、別名、末広(すえひろ)と呼ばれ
末広がりを意味しています。外側に向かって
広がっていく様子から、繁栄繁盛を願っています。

スポンサーリンク

これらは、全て縁起物とされています。

しめ縄としめ飾りの他の種類は?

しめ縄としめ飾りの他にもさまざまな種類があります。

しめ縄に似たような形で一本の縄のようになっている
種類として、ゴボウジメダイコンジメがあります。
野菜のごぼうのように長くてまっすぐな形のものは、
ゴボウジメと呼ばれ、ダイコンジメは、ゴボウジメと
同じような形をしていますが、縄の中央部分が、
太いことが特徴です。

マエダレと呼ばれるものは、一本の細い縄にのれん状に
藁を垂らした飾りです。

玉飾りと呼ばれる種類は、しめ縄を太い輪にしたもので、
輪の部分から藁が垂れ下がっています。

この状態に縁起物の飾りをつけることもあります。

玉飾りのようにしめ縄で細い輪のデザインのものは、
輪飾りと呼ばれています。

門松と組み合わせて飾られることもありますよ^^

まとめ

お正月飾りの定番の飾りのイメージの
しめ縄(注連縄)としめ飾り(注連飾り)の
見た目の違いは、違います。

しめ縄の見た目は、直線状に一本縄になっていることが
多く、紙垂(しで)、もしくは四手(しで)と呼ばれる
稲妻のような特殊な形に切られた紙がしめ縄についています。

しめ縄の飾られている場所は、神棚です。
しめ縄が飾られている場所は、神が宿るのにふさわしい
場所
とされます。

一方、しめ飾りは、しめ縄の小型版みたいなもので、
しめ縄に、縁起物の装飾を加えたもので
形も、しめ縄のように直線上のものだけではなく、
クリスマスリースのような円形のものも存在します。

しめ縄が神様が宿る場所ですが、
しめ飾りが飾られている場所は、お正月に、この家は、
新しい神さまが来るのにふさわしい
ですよ、準備、
出来ていますからね、という目印で家の外の玄関に
飾られることが多いです。

この神様は、年神さまと呼ばれるものです。

しめ縄やしめ飾りの飾りには、それぞれ意味が
込められています。

しめ縄は、漢字で注連縄と書かれ、しめ縄のしめとは、
場所を仕切る意味合いがあります。
場所を仕切るというのは、結界的な役割を持っていて
場所を仕切っています。

また、しめ縄には、厄払いの意味もあります。

しめ縄の小型版のしめ飾りの飾りにも意味があります。
先ほど、しめ縄にもつけられている紙垂は、
をモチーフにしており、

意味は、聖域や、邪悪なものを追い払うと
されています。

葉が付いたダイダイの実は、
代々栄えますようにという繁栄を示し、

ユズリハの葉は、これは代々、家系が絶えることが
ないようにと想いがこめられています。

ウラジロの葉は、長寿を表現しています。

御幣(ごへい)と呼ばれる和紙で作られた飾りは、
神様が依りつく場所と考えられており

扇(おうぎ)は、別名、末広(すえひろ)と呼ばれ
末広がりを意味しています。外側に向かって
広がっていく様子から、繁栄繁盛を願っています。

これらは、全て縁起物とされています。

しめ縄としめ飾りの他にもさまざまな種類があります。

しめ縄に似たような形で一本の縄のようになっている
種類として、ゴボウジメダイコンジメがあります。

マエダレと呼ばれるものは、一本の細い縄にのれん状に
藁を垂らした飾りです。

玉飾り輪飾りというデザインもありますよ。

数字の八は、末広がりだから縁起が良いとも
いいますよね^^

こちらの記事もご一緒にどうぞ
みかんがカビる箱でひとつだけいったいどれくらいで?
ブーツの臭いが彼氏にバレる前に原因や予防は?
インフルエンザの潜伏期間はどれくらいから兆候があってどうするのがいい?
iphoneで月の撮影はアプリで綺麗に撮ることができるの?

スポンサーリンク

-イベント, 生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

蛍の光が閉店音楽なのはなぜ?いつから?

スポンサーリンク こんにちは、紀香です。梅雨の時期や3月頃の 卒業シーズンになると、ふとあの閉店音楽で馴染みのある 「蛍の光」を思い出します。 ”ほた~るの♪”で始まるあの音楽ってそういえば なんで、 …

光明院の紅葉の見頃や混雑は?ライトアップの時もすごい?

スポンサーリンク こんにちは、紀香です^^ 東福寺は、混んでいるのも知っているけれど、近くの光明院は、混んでるのかな? 紅葉の時期はいつが見頃かな?ライトアップもしてるの?という気になることを お伝え …

北浜の五感はモーニングしてる?メニューや予約はできるの?

こんにちは、紀香です。五感の本館と言えば、イートインもできる カフェサロンなのですが、立地がこれまた素敵でおしゃれ! ビジネス街からちょっと落ち着いた場所にある大阪の北浜にあります。 スポンサーリンク …

スーパームーンは2019のいつ?大きさを写真で収めるには?

スポンサーリンク こんにちは、紀香です^^ 2019年もスタートしてお正月モードも徐々に 抜けたかなぁ~という頃ですね♪ 2019年初の満月がスーパームーンってなんか 聞いた気がするのだけど、それって …

スターバックスカードはいくらから?買い方や使い方って?

こんにちは、紀香です^^ 最近、ようやく?カフェデビューしました。中でもスタバに 行く率が非常に高くて、週に多いと3回くらい通い詰めています。 スポンサーリンク なのに、私、にこにこ現金払いかクレジッ …

プロフィール

プロフィール
こんにちは、紀香です^^
20代の可愛いもの好きの独身OLです。
アパレル業界やIT業界の知識を活かして
生活に役立つ情報を発信いたします♪

OLだからこその、わかりやすさ使い易さ目指します


生活・文化ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






%d人のブロガーが「いいね」をつけました。