こんにちは、紀香です^^
秋といえば、紅葉真っ盛り、ライトアップとかもされちゃってカップル同士でデート、
女子同士で散策、とにもかくにも、ちょっと羨ましいシーズンがやってきました笑
女子力アップも兼ねた紅葉を楽しめる場所といえば、テレビでも紹介された勝林寺。
美と願いが叶う吉祥紅葉(きっしょうもみじ)のライトアップも見れて、限定の
御朱印もゲット出来て、もちろん、日中も紅葉が楽しめる、となると1人で来ても
楽しい‼、そう、シングルゆるふわOLの強い味方な気がする(*’▽’)
ん?待てよ、ライトアップって何時からなの?御朱印もせっかくなら欲しいんだけど
いったい、何がどうでどうなの?初心者には、ちょいとハードル高い気がする!
(そんなこと、ございません)
というか、そもそも京都って言ったって広い、勝林寺ってどこにあるの~ということを
グっとまとめてお伝えしますね^^
京都の勝林寺のライトアップは?
勝林寺は、東福寺の塔頭です。
普段は8人以上の事前申し込みでないと、基本は非公開なのですが、
この秋の紅葉シーズンのみ特別に”秋の特別拝観期間”として公開しています。
その期間は、2018年は、11月17日(土)~12月2日(日)の10時から19時の間です。
拝観料は、1人600円。
勝林寺のライトアップは、入れ替え制ではないので、日暮れの17時過ぎ頃まで、
美しい吉祥天もみじを眺めながら、のんびり過ごすという手段もありますよ^^
勝林寺の紅葉1番の見所は、なんと言っても吉祥モミジです。
吉祥尊天像という女性の神様が美と幸運を授けてくださるのですが、
その美と幸運のパワーが宿っているのがこの赤と黄金色に輝く吉祥もみじです。
願いが叶うとも言われており、まさに女子力アップしそうな勢いです。
良縁と美縁とご縁が持てると思うとワクワクしてきますね^^
勝林寺には、他にも毘沙門天が祀られており、ご利益としては、財運や勝運もあります。
神様や紅葉だけではなく、御朱印や座禅も有名で、有名な芸能人が体験に来たり。
勝林寺に、祇園の舞妓さんも通っていました。
こちらの記事にも、勝林寺について、紹介しているので、参考にどうぞ。
◆東福寺か勝林寺の紅葉?ランチはどこへ?駐車場はあるの?
京都の勝林寺で御朱印はもらえる?
近年、御朱印集めが、ちょっとした認知度アップされているようです。
中でも、この勝林寺の御朱印は、季節の植物や花などが描かれていたり
種類も豊富です。毎月デザインが変わるので、御朱印帳に集めがいがあります。
紅葉のシーズンでも書置きが中心ですが、御朱印をいただくことができます。
お値段というか、収める金額は、300円から1000円のデザインまで、様々です。
書置きよりも、やっぱり直接書いてもらいたいな、と感じたかもしれませんね。
安心してください、紅葉の期間でも、御朱印帳に手書きしてくださる時間帯があります。
詳細は、日々変わりますので、勝林寺の公式のツイッターで毎日つぶやかれている
最新の情報をご参考にして欲しいのですが、大体毎日14時30分ごろから限定30体
手書きで直接書いてくださいます。
この限定30体に入るためには、13時30分ごろから配られる整理券が別途必要です。
御朱印も御朱印帳も数量が限られた限定のものが多いので、気になるデザインが
ある場合は、早めにお参りに行くことをおすすめします。
ちなみに、2018年10月28日からの御朱印デザイン場合は、
カラフルなもみじと芋南瓜のスタンプが、とってもかわいらしい御朱印や
戌年300限定の金の文字で書かれてる御朱印があります、300体以降は、墨書きで
御朱印いただくことができます。
京都の勝林寺の場所は?
毘沙門堂・勝林寺の場所は、お寺で言うと京都の東福寺付近にあり、
地図で河原町を中心に見た場合右下の方にあります。
京都駅から見た場合は、地図上でそのまま平行に右に視線を移すと
見つかるかと思います。
勝林寺への行き方は、様々な方法がありますが、基本的には、
バスや電車で行くことが出来ます。
バスでも、行くことができますが、紅葉シーズンは、ダイヤも乱れ混雑が予想されるため、
おすすめは電車です。最寄り駅は、阪急電車でしたら、河原町駅で京阪電車に乗り換えて東福寺駅下車。
JR地下鉄で行く場合は、京都駅からJR奈良線に乗り換え後東福寺駅下車です。
徒歩でそこから、8分程度で着きます。
大阪から行く場合は、新大阪駅か大阪駅へ京都駅までJRで行ってJR奈良線に乗り換え
東福寺駅下車が1時間くらいで行くことが出来るので早く便利です。
他にも東福寺駅周辺には、紅葉の海と呼ばれる絶景が見れる東福寺もあります。
こちらは、ライトアップはしていませんが、紅葉が美しいので、一緒に訪れると良いかもしれません。
詳細は、こちらの記事にまとめているのでどうぞ。
◆東福寺の紅葉シーズンの混み具合やどのくらい時間がかかる?
◆東福寺の紅葉の所要時間と周辺には食事するところはある?
◆東福寺の紅葉デートでの待ち時間と行き方は?
勝林寺の紅葉まとめ
毘沙門堂・勝林寺は、東福寺の塔頭です。
秋の特別拝観期間として、2018年は、11月17日(土)から12月2日(日)の間、
10時から19時まで入場可、600円で拝観可能です。ライトアップもされてますよ^^
勝林寺のライトアップは、入れ替え制ではないので、日暮れの17時過ぎ頃まで、
美しい吉祥天もみじを眺めながら、のんびり過ごすという手段もありますよ^^
バスでも、行くことができますが、紅葉シーズンは、ダイヤも乱れるため、おすすめは電車です。
最寄り駅は、阪急電車でしたら、河原町駅で京阪電車に乗り換えて東福寺駅下車。
JR地下鉄で行く場合は、京都駅からJR奈良線に乗り換え後東福寺駅下車です、徒歩でそこから、
8分程度で着きます。
勝林寺の御朱印は、季節の植物や花などが描かれていたり
種類も豊富です。毎月デザインが変わるので、御朱印帳に集めがいがありますよ。
紅葉のシーズンでも書置きが中心ですが、御朱印をいただくことができます。
収める金額は、300円から1000円のデザインまで、様々です。
書置きよりも、やっぱり直接書いてもらいたい場合、紅葉の期間でも、
住職さんが、御朱印帳に手書きしてくださる時間帯があります。
詳細は、日々変わりますので、勝林寺の公式のツイッターで毎日つぶやかれている
最新の情報をご参考にして欲しいのですが、大体毎日14時30分ごろから限定30体
手書きで直接書いてくださいます。
この限定30体に入るためには、13時30分ごろから配られる整理券が別途必要です。
ぜひ、試してみてくださいね♪
こちらの記事もどうぞ
◆光明院の紅葉の見頃や混雑は?ライトアップの時もすごい?
◆清水寺の紅葉シーズンの混み具合と所要時間は?
◆スーツの夏服っていつからいつまでで冬服との違いって?
◆iPhoneで月の撮影はアプリで綺麗に撮ることはできるの?
◆金木犀と銀木犀の違いはあるの?開花時期や匂いは?